feliceさんへ看板-3

今回も横板はデザイン的なバランス考えて厚みを抑えた板使ってます。
ので正面からネジ止めで止めます。
真鍮とかステンレスのサビない釘でも止めれますが、板の枚数が多いので

見た目ゴチャゴャしそうなので

のでやはり正面からネジ止めが良いですね


ネジで強く締め付けると亀裂入るので
こんな道具で前処理します。
奥がドリルで下穴開けた状態。

手前がテーパー処理

64個所の淡々とした作業を繰り返し、

ネジ止め終わったら

無音で更に地味なパテ埋め作業です。

ネジ処理後のパテは乾燥して中央が凹みますので、6時間おきに少しづつ補充。

かなり地味な作業の合間を見て、オプションの

黒板、ポストカード入れ、フライヤー入れのカットに入ります。

組み上げて、立て掛けると結構でかい(@@

風対策用の重し 必要です。

オシャレな物に仕上げたいですねー^^

と色々やりたいことが出てきますが、納期大丈夫かなー^^;

0コメント

  • 1000 / 1000